国境なき子どもたち(KnK)は開発途上国のストリートチルドレンなど恵まれない青少年を支援するNGOです。東日本大震災発生以降は、岩手県における教育支援を開始しました。
国境なき子どもたち 岩手
TOP最新ニュース20112012

今後の東北支援活動について(事務局長メッセージ)

2012/01/26
報告:KnK事務局

国境なき子どもたち事務局長、ドミニク レギュイエからのメッセージです。(PDF)

大槌町放課後児童クラブで、子どもたちにクリスマスギフトを贈るKnK事務局長(右)

本年も皆さまの温かいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
KnKは「走る! KnK子どもセンター」やコミュニティセンターの修復・再建などを通じ、
今後も被災地の子どもたちへの支援活動を続けてまいります。

中・長期的に活動を継続していけるよう、皆さまからのご寄付をどうぞよろしくお願いいたします。
KnKが行う、東日本大震災被災地での支援活動に対するご寄付は、税制優遇の対象になります。


>インターネット寄付(KnK HOME)
>寄付するには

>「指定寄付金」制度による税制優遇と控除について


寄付する 資料請求 人材募集 KnKブログ 各種レポート
KnK岩手TOPインターネット寄付お問合せ資料請求よくある質問サイトマップリンクプライバシーポリシーKnKホームページ
認定NPO法人 国境なき子どもたち (KnK) 【事務局】 〒161-0033 東京都新宿区下落合4-3-22 Tel:03-6279-1126 Fax:03-6279-1127   ◇地図◇
Copyright © KnK Japan